
ポルバンアドバンス・ベーシックの違い、分かりづらいですよね。公式サイトにも記載ありません。(メーカーに問い合わせて確認済)
この記事では、ポルバンアドバンス・ベーシックどちらも使用した著者が、2つの違いを比較解説します。画像付き、簡単に理解できます。
長く使うならポルバンアドバンスをオススメ。日本人に合わせた独自設計なので疲れにくく、10kg以上でも楽に抱っこができます。
ヒップシートで唯一、ママリ口コミ大賞「3年連続」受賞のポルバンアドバンス。長く使えてコスパ良いので、オススメです。
この記事で分かること
- ポルバンアドバンス・ベーシックの違い
- ポルバンアドバンスの特徴
- ポルバンベーシックの特徴
- アドバンスがオススメの理由
知らない人は事前に確認
そもそもヒップシートって何?
抱っこ紐との違い・デメリットを分かりやすく紹介
アドバンス・ベーシック、違いはコンセプト
ポルバンアドバンス・ベーシックの大きな違いは3つ。
- 値段
- 体への負担
- 収納
同じポルバンシリーズですが、設計コンセプトが違います。アドバンスは「日本企業」が「日本人向け」に設計したヒップシートです。
ベーシックより値段が高いですが、座面など独自の工夫で、子どもの体重が10kg以上になっても疲れにくい。収納力もUP。サイドもジップポケットに変更、小物がたくさん入るので、ちょっとした旅行にも便利です。
ただ同じシリーズなので、座面の発泡材など、同じ部品もありますよ。
迷ったらポルバンアドバンスをオススメ
同じポルバンシリーズ、迷ったらポルバンアドバンスです。その理由は、アドバンス独自の構造で疲れにくく、2歳以上まで長く使えるからです。
公式サイトでは推奨期間は同じ。でもどちらも使った私の意見は、アドバンスがおすすめ。ベーシックは体重が重い子には向いていません。
もう少しアドバンスが良い理由を、期間だけじゃなくて、他のメリットも


疲れにくい理由
アドバンス・ベーシックの違いを画像解説

ポルバンアドバンス・ベーシックの大きな違いは、値段・疲れやすさ・収納力。ベルトを外す音が小さいなど、アドバンスは嬉しい気遣いがたくさん。


ベルトを外す時に
子どもが起きる心配なし!
値段、アドバンスが高い
ポルバンアドバンス・ベーシックは値段が違います。アドバンスは嬉しい気遣いが多いので、値段も高いです。
- アドバンス・・・11,000円(税込)
- ベーシック・・・8,250円(税込)
ウエストポーチタイプのヒップシートは3,000~5,000円が主流。ポルバンシリーズはどちらも、品質重視の商品です。

コスパの良いヒップシートが欲しい方は、ケラッタを検討してみてくださいね。
体への負担、アドバンスが小さい
アドバンスは、ベーシックより疲れにくいです。その理由は3つ。
- 独自の座面
- 腰ベルトの工夫
- ウエストのクッション性

座面の違い
ポルバンアドバンスの特徴は、ヒップストッパーと滑り止め。腰への負担が全然違います。お尻がズレないので、子どもと密着して疲れにくいです。

腰ベルトの違い
腰ベルトのクッションは、見た目では違いが分かりません。ただし、縫い目とカーブフィットにより、下腹部(恥骨あたり)への圧迫感が軽減されます。

本当に違うの?

子どもの体重10kg超えると
違いがハッキリ分かるよ!

ウエストクッションの違い
アドバンスは、ウエスト部分のクッション材が多くて巻き込んで縫製、体重10kg以上の子どもを乗せても下腹部が痛くなりにくいのが特徴です。
ウエストポーチは構造上、シート下部がウエストや恥骨を押し付けます。コスパ重視のヒップシートの場合、子どもの体重が重くなると、下腹部が痛くて30分以上の抱っこができません。


収納力の違い
アドバンスは、メインポケットが大きく、サイドのジップポケットで小物がたくさん収納できます。

サイドポケットは、
家の鍵を入れるのに便利♪



その他の違い
面ファスナー
アドバンスは面ファスナーが特殊で、取り外す音が静かです。使っているのはYKKウルトラソフト。面ファスナー特有の「バリバリ音」が気になりません。

ヒップシートでやっと寝た子ども、取り外すときに起きて、また寝かしつけに30分。本当によくある事例です。
子どもの寝かしつけに苦労している人は、アドバンスを選びましょう。

背中スイッチとベリベリ音
寝かしつけの天敵…
ショルダー取付ファスナー
ショルダーベルト取付用のファスナーも、アドバンスの方がしっかりしています。腰すわり前から取付するショルダーベルト、しっかりサポートされると安心ですよね。

タグ位置・ブランドロゴ
洗濯タグの位置・ブランドロゴも違います。アドバンスのブランドはLucky1934で、ベーシックはBUDDY BUDDY。

ポルバンアドバンスの特徴は、口コミの良さ

ポルバンアドバンスは、ウエストポーチタイプのヒップシート。ベーシックの上位モデルです。
ヒップシートで唯一、ママリ口コミ大賞を「3年連続」で受賞。他社ヒップシートから乗り換える人もいます。
- GOODポイント
- ・先輩ママの評判も良い
・疲れにくい
・収納が大きい - BADポイント
- ・値段が高い

ポルバンベーシックの特徴は、販売実績
ポルバンベーシックは、ウエストポーチタイプのヒップシート。累計販売数10万個の大ヒット商品です。
高機能&シンプルがコンセプト。品質保証も3年と長く安心して使えるのが特徴です。
- GOODポイント
- ・10万個以上売れた、大人気商品
・アドバンスより値段が安い - BADポイント
- ・アドバンスより機能が少ない
・他のヒップシートより値段が高い
体重10kg未満なら、どちらでも良い
6kgくらいの体重が軽い時は、ヒップシートの違いが分かりません。ただし、一人歩きが始まると、性能の差を感じます。
触りたくて身を乗り出す・ジャンプ・5分後にはお昼寝1時間。体重10kgオーバーが勝手気ままに行動するので、腕や腰への負担が大きいです。
そもそもヒップシートは、腰への負担が大きい構造です。長く使いたいなら、負担が小さいポルバンアドバンスをオススメします。
- アドバンスは体への負担が小さい
- 先端のヒップストッパー、滑り止めで子どものお尻がズレにくく構造。子どもとの距離が近く、腰への負担が小さい。
ポルバンシリーズはアドバンスがオススメ
ポルバンアドバンスは、日本の抱っこ紐老舗メーカー「ラッキー工業」のヒップシート。
ベーシックと比べて値段は高いものの、座面やベルト・収納など、嬉しい気遣いがたくさん。1歳の歩き始めからでも体への負担が小さいく、長く使えてコスパが良いです。
ママリ口コミ大賞3年連続受賞はポルバンアドバンスだけ。先輩ママ・パパのお墨付きのヒップシート。
ポルバンシリーズで迷ったら、アドバンスをオススメします。