PR
抱っこ検定(抱っこポスチャリングマスターコース)の講義内容を知りたい。
本記事では、「抱っこ検定を合格」した筆者が、実際に学んだこと、メリット・デメリットを具体的に紹介します。
抱っこ検定は、日本ベビーダンス協会「認定インストラクター」による、「抱っこの正しい姿勢」を学べる座学・実技プログラムです。
出産してから体が疲れやすい、楽に抱っこしたい、そんな方にオススメです。ママ・パパ一人ひとりに寄り添ったプログラム、子ども連れでも安心して参加できますよ。
抱っこ検定とは、正しい姿勢を学ぶ講座
抱っこ検定(抱っこポスチャリング™マスターコース)は、日本ベビーダンス協会が開催する検定プログラム。
協会所属の認定インストラクターが講義を通して、抱っこの正しい姿勢・体が不調になりにくいエクササイズなどをアドバイスしてくれます。
ベビーダンスを通して、抱っこ・ダンスの楽しさを伝える団体。ダンス教室や出張レッスンなどを実施。
理学療法士、下條先生監修のもと開発された抱っこポスチャリングの考え方「正しい姿勢を知る」を学ぶことができます。
インストラクターは協会認定者のみ
講義を開催できる認定インストラクターは、日本ベビーダンス協会の認定資格者の34名(※)のみ。※2022年10月時点
私は、足立和歌子インストラクターに、オンラインで教えていただきました。
足立先生のプロフィール
「大阪」を中心に活動する日本ベビーダンス協会認定インストラクター、メディア出演実績あり。
社交ダンスのプロで、知識・経験が豊富。腰痛・肩こり解消の簡単ストレッチなどもアドバイス。
・社交ダンスのプロ資格取得
・競技ダンス
(西部日本プロモダンA級パートナー)
・整形外科医リハビリトレーナー
(勤務歴30年以上)
抱っこポスチャリング™マスターコースの講義内容
講義は4時間、大きく分けて4つの内容です。
- 正しい姿勢とは(講義・実技)
- 女性の身体の変化(講義)
- 抱っこ紐の使い方(講義・実技)
- 検定テスト(講義)
実技を通して、たくさん
アドバイス貰ったよ!
今回の受講者は私(男性)だけ。腰痛持ちの私に合わせて「正しい姿勢」の内容が中心に、たくさんの「ワンポイントアドバイス」を教えていただきました。
足立先生から私への具体的なアドバイスを3つ、簡単に紹介します。
- 3軸体操で歪み解消、重心を安定
- 指5本のフル活用、つま先立ち体操
- 5本指靴下でお手軽改善
受講後から毎朝、つま先立ち体操を実践中。腹筋・背筋の筋肉痛に苦労しています・・・。目指せ、脱コルセット!
今の姿勢と正しい姿勢
まずは理解するのが大切!
抱っこ検定のメリット・デメリット
抱っこポスチャリングマスターコースのメリット・デメリットを紹介します。私の都合で今回はオンライン講義。対面での講義とは違った点もあるので、ご注意を。
メリット3つ
- 正しい姿勢を理解できる
- 個人に合わせた指導がある
- 協会から合格認定証が貰える
今の姿勢を知り、正しい姿勢を理解する、抱っこポスチャリングの基本です。特に産前産後は体の変化が大きい時期。自分の「現在地」を知って改善することで、ラクに楽しく抱っこできます。
私の腰痛事情を理解したご指導も、とても助かりました。
デメリット3つ
- インストラクターの得意分野が異なる
- Web会議に不慣れだと難しい
- 受講前・当日の流れが分かりづらい
講義はテキストに沿って進行、抱っこポスチャリングの基礎知識が中心です。ただし足立先生は社交ダンスのプロ、様々な経験を活かしたアドバイスも多いです。
またZOOM会議に不慣れだと、相手の話を中断したり、個別の相談がしづらいと感じる場合もあります。
今回の講義中、回線トラブルが1回発生したよ
受講までの流れ
抱っこポスチャリングマスターコースの受講までの流れを説明します。私はかなり迷って、何度も協会HPを見返し、最後は勢いで申し込みしました。
- 受講までの流れは2種類
- ・直接インストラクターに依頼
・協会からインストラクターを紹介
私は、協会の問い合わせフォームから依頼しました。
でもオススメは、直接インストラクターに連絡すること。足立先生は、公式LINEで開催スケジュールも確認できて「お手軽」ですよ。
Web講義もオススメ!
合格すると、協会から認定証が貰えます。
抱っこ検定で長時間抱っこ
抱っこ検定(抱っこポスチャリング™マスターコース)では、「現在の姿勢」と「正しい姿勢」を理解できます。協会認定インストラクターからの、受講者に合わせたアドバイスも嬉しいですよ。
正しい知識を身に付け、長時間抱っこできると、親子間のコミュニケーションも深まります。ご自身の悩みを解決する機会にもなる「抱っこ検定」、ぜひ参加してみてくださいね。
受講後の体の変化
抱っこポスチャリングの受講後、「正しい姿勢」を意識して取り組んでいます。短期間では成果が出にくいので、長期目線での取り組みをオススメしますよ!
実は定期的に足立先生に結果報告しています。やり取りの一部もご紹介しますね。
1週間
まだ体操自体に慣れておらず、苦戦中。姿勢を意識するだけで精一杯です。
足立先生からワンポイントアドバイスも貰いました!
1か月目
3軸体操・つま先立ち体操を毎日継続中。まだまだ体をうまく使えず…体操に必死です。徐々に自分の「現在地」を意識できるように。
2か月目
変わらず、体操は毎日続けています。私が全くできなかった「小指で床を掴む」が少しずつ実感できるように。指先への負担感を相談すると、足立先生から具体的なアドバイスを頂きました。
4か月目
体操が日常生活に溶け込んできました。スキマ時間に体操を意識したり、つま先立ち体操をしたり。子どもを長時間抱っこしても疲れにくくなったのも嬉しいです。
抱っこポスチャリングマスターコースご受講有難うございました。
メリットデメリットのご紹介も有難うございます。
講座担当して行くインストラクターとして改善点も気付かせていただき感謝しています。
子育て中のママさんパパさんが少しでも楽になる抱っこ方法をお伝え出来れば嬉しいです。
体操も続けてくださっていて良かったです。腰痛が解消すれば良いですね。
足立先生
こちらこそ、色々とご指導ありがとうございます!
私も、ママ・パパがより良い子育てできるよう、良い情報を発信していきます。
腰痛も、、、良くなると信じてストレッチ継続しますね。